三菱自の勢いが止まらない!インドネシアにて「新型コンパクトSUV」が初公開された!

三菱自動車は2023年度に6モデルを発表する計画を明らかにしていた。

デリカミニやトライトンなど該当車種の多くは発表を終えて残るところあと2台となった。

本日、XFCコンセプトの市販型(※当ブログではこれを新型コンパクトSUVと記す)が発表された事で残すところあと1台となった。

新型コンパクトSUVについて多くのことが判明したので色々見ていこうと思う。

 

【Exterior】

三菱自動車のデザインランゲージである「ダイナミックシールド」が転換期を迎えている。

新型トライトンではコの字の、デリカミニではL字のダイナミックシールドが組み込まれた。

この度発表された新型コンパクトSUVではまた異なるシールドを持っている。

三菱自動車のエンブレムが目立つグリルの形状は「ジェットファイターグリル」がリファインされた様な印象だ。

f:id:All_Cars_love:20230731162511p:image

(画像引用元:三菱自動車)

リアを見てみると、これまた新時代の幕開けを予感させるデザインになっている。

リアコンビネーションランプはアウトランダーとはまた異なった雰囲気を醸し出している。

デザインは非常にXFCコンセプトに忠実だ。

f:id:All_Cars_love:20230731162514p:image

(画像引用元:三菱自動車)

 

【Interior】

今回の発表ではインテリアのデザインは明らかにならなかった。

確定事項として、ヤマハとの共同開発されたオーディオシステム「ダイナミックサウンドヤマハプレミアム」が初搭載されている。特筆しておきたいのが、走行時のスピードによって、音量だけでなく音質自体も補正する機能が備わっていることだ。凸凹道でも素晴らしい音質を提供してくれることだろう。

 

【Drive Mode】

新型トライトンでは7つのドライブモードが設定されたが、この度の新型コンパクトSUVでは4つのモードが設定されている。

路面状況に対し柔軟に選択できるノーマル、グラベル、マッド、ウェットの4種類だ。

ウェットは三菱自動車初搭載の機能だ。

新型コンパクトSUVASEANから先行して発売されるが、そのASEANにも課題が多い。

激しい降雨による冠水路でもハンドルが取られにくく、不安なく走行することが可能なこのモードはまさにASEANうってつけだろう。

こちら詳細もGIIASで明らかになるだろう。

f:id:All_Cars_love:20230731162641p:image

(画像引用元:三菱自動車)

 

ボディサイズは全長4,390mm×全幅1,810mm×全高1,660mmで最低地上高は222mm。

プラットフォームは明らかになっていない。

全幅に関しては日本で現在も販売されているエクリプスクロスよりも大きい。

パワートレインはエンジンで1.5L(4A91型)。

こちらはエクスパンダーと同じものになっている。トランスミッションCVT

気になる駆動方式はFFの2WDとなっている。

日本での導入があるのなら4WDの追加を期待したい。(ミラージュ二の舞は避けて欲しい)

 

ボディカラー(明らかになった色は新色の可能性が極めて高い)、グレード構成などはGIIASが終わり次第明らかになるはずだ!

もし情報が早く入ればいち早く展開する。

 

さて、この度発表された新型コンパクトSUVの正式な車名はまだ明らかになっていないが、8月10日(GIIAS2023開催日)には明らかになる予定だ。

f:id:All_Cars_love:20230731162649p:image

(画像引用元:三菱自動車)

当初は「DESTINATOR」を最有力候補として扱って来たが、三菱自動車が公式に否定したためこの名前はあり得なくなった。

おそらく「XFORCE」と呼ばれるであろうこの迫力あるモデルには、避けられない電動化により電動モデルの追加が検討されている。

更には三菱自動車の屋台骨のひとつである『エクスパンダー』のように世界戦略車として育てていく計画がある為、ASEAN以外の地域にも展開する予定だ。

 

f:id:All_Cars_love:20230731164417p:image

(画像引用元:三菱自動車)

日本市場に導入されるか否かはまだ明らかになっていないが、トライトンを再び日本市場でカタログモデルとして販売をする英断を下した三菱自動車に4WDの追加と共に期待したい。